薫る日記

日記未満の散文たち。

年収200万の投資家、つみたてNISA3ヶ月目。

つみたてNISAを始めるまで

収入が少ないため割けるお金がほとんどなく、「いつかはチャレンジしてみたい!」ものだった投資。

2014年にはNISAが、2016年にはジュニアNISAが登場し、個人も投資がしやすくなりました。

ざっくり言うと、NISAは

「投資で儲けたお金がまるまるもらえる」制度。

銀行にお金を預けても、一年で0.001%しか増えず、その上利息の20%が税金として徴収されてしまう中、この税制優遇制度はとっても魅力的。

 

それでも低収入の私は生活するのに精一杯で、貯金すらする余裕がなく、投資なんて夢のまた夢の状況でした。

 

そんななか2018年1月につみたてNISAがスタート。

そして私も2018年10月から、昇格・昇給で手取りが12万から15万に増え、ようやく生活に貯金・少額投資する余裕が生まれました!

2019年4月に意を決して証券会社につみたてNISA口座を開設。5月から実際につみたて投資を行なっています。

(本当は4月からつみたてしたかったのですが、口座開設日と購入日の関係で5月からになりました。

 

つみたてNISAのメリットなどもいずれは語りたいですが、今日は私の現状をお話ししたいと思います。

私はエポスゴールドカードの保有者なので、

同じマルイグループのtsumiki証券でつみたてNISA口座を開設しました。

f:id:xxxodakaoru:20190628094223j:image

tsumiki証券|エポスカードでつみたてNISA・ポイントもたまる

つみたてNISAで買える投資商品は、金融庁が厳選したリスクの少ない約160銘柄。

(リスクがないわけではないですよ)

 

tsumiki証券で買えるのはその銘柄のうちからさらに絞られた以下の4銘柄です。

  • ひふみプラス(アクティブ)
  • コモンズ30(アクティブ)
  • セゾン・バンガード・グローバルバランス(インデックス)
  • セゾン資産形成の達人ファンド(アクティブ)

アクティブとインデックスと書いていますが、これもざっくり説明すると、

アクティブ…プロが考えて運用する。手数料が高い

インデックス…指標を元に機械的に運用する。手数料が低い

というもの。初心者が投資をするなら、インデックス投資、特に米国株式インデックス銘柄がおすすめだとよく聞きます。

つみたてNISA口座を開設したときは全く投資の知識がなかったので、手数料の高い銘柄しか選べない証券会社を選んでしまいました。笑

4つの銘柄のうち1つはインデックスですが、これもファンドオブファンズ投資信託に投資する投資信託)なので、インデックス型の投資信託の中でも手数料が高いんですよね。

(インデックスの手数料の相場が0.2%くらいなのに対し、セゾンバンガードグローバルバランスは0.6%くらい)

今のところ、証券会社選びは正直失敗したな〜と思っています。今開設するなら楽天証券会社を選びたい。

 

まあそんなこんなで無知な私が初めて買った投資信託は、ひふみプラスとコモンズ30ファンド。

f:id:xxxodakaoru:20190628105425j:image

セゾンバンガード系の2つはファンドオブファンズで手数料が高かったので、ほとんど消去法でこの2つを選びました。

どちらも日本企業の株式に投資する投資信託です。

ひふみは最近米国株式も組み入れてますね。

 

tsumiki証券では1つの銘柄を最低3000円から買うことができるので、それぞれ3000円ずつつみたてることにしました。

5・6月と2ヶ月つみたてて、今日6/28時点の資産状況はこんな感じ。

f:id:xxxodakaoru:20190628100921j:imagef:id:xxxodakaoru:20190628100924j:image

今日はたまたまいい感じに値上がりしていますが、昨日は元本割れしていたので日によりけりですね。笑

リスクを嫌う人はインデックス銘柄の方が精神的ダメージが少ないのでいいと思います。

 

そして来月からはこの2つをつみたてて行くことにしました。

f:id:xxxodakaoru:20190628102000j:image

ひふみプラスセゾン資産形成の達人ファンドです。

理由はそれらが米国株式を含んでいるからです。本当はつみたてNISAって決めた銘柄をコツコツ買っていくのがベストで、途中で銘柄変更すべきじゃないんですけどね。

セゾンバンガード系の2銘柄は手数料も高いので、すごく迷ったのですが、達人は手数料が高くてもパフォーマンスが高い印象だったので、思い切って変えてみました。

この判断がどう転ぶか、ちょっと楽しみです。

 

つみたてNISAを始める前は、「投資はギャンブル、失敗したら借金まみれ」というイメージがあったのですが、

つみたてNISAは貯金感覚でチャレンジできますし、宝くじよりはリスクが少ないので、私は想像以上に楽しく取り組めています!

長期で運用するから毎日チェックする必要なんてないのに、ついつい今日の資産状況を見てしまうほど。笑

知識がなくても、思い切って踏み出してみること、まずはリスクを最小限に抑えて少額で始めることが大切だなと思いました。

実際つみたてNISAを始めてから、「せっかく投資するならもっと儲けたい!」という気持ちが強まり、積極的にお金の勉強をするようになりました。

 

何事も一見は百聞に如かず、経験は百見に如かず、ですね!

これからもつみたてNISAについては定期的に報告していきたいと思います。よろしくお願いします。