薫る日記

日記未満の散文たち。

おしゃれな雑貨店で働くのって実際どう?メリット・デメリットを現役販売員が解説

おはようございます。雑貨店販売員の薫です。

 

みなさんは雑貨屋さん好きですか?

可愛い商品・おしゃれな商品がたくさんあって、見ているだけで楽しいですよね。

お店の雰囲気も可愛く・おしゃれで、こんなところで働いてみたい!と思う人もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

私もおしゃれな雑貨店で働いている販売員の一人です。

今日は私の仕事、雑貨店でのお仕事について、

  • どんな仕事なのか?
  • 雑貨店で働くメリットは?
  • デメリットは?
  • どんな人に向いている?

をお伝えします。

「おしゃれな雑貨屋さんで働いてみたいな〜」

と考えている人の参考になれば嬉しいです。

 

雑貨店販売員の仕事内容

雑貨店の販売員さんが仕事をしている様子って、じっくり見たことありますか?

レジ対応やラッピングをしている様子しか見たことがないという人もいるかもしれませんね。

まずは雑貨店での基本的な仕事内容についてご紹介していきます。

  1. 検品・品出し
  2. クリンネス(掃除)
  3. 接客・レジ対応
  4. ラッピング
  5. 売場の作成・管理
  6. 発注

 

1. 検品・品出し

検品は、メーカーからお店に届いた商品に

  • 不良品がないか
  • 届いた商品と数に間違いはないか

をチェックすることです。

お店が広ければ広いほど商品数は多いですから、この検品の作業も膨大なものとなります。

「今日1日ずっと検品してた…」なんて日もあるくらいです。

しっかりこの検品をしておかないと、お客様に不良品を販売することになってしまいます。お客様の信用に関わるとても大切な作業です。

検品した商品は売り場に品出しします。

商品は店頭に出さないと売れないですからね。

 

2. クリンネス(掃除)

お店が清潔であることは、お客様にお店のファンになってもらう上でとても大切なことです。

汚いお店は入りたくありませんし、入ったとしても長居しませんよね。

ホコリをかぶった商品にわざわざお金を出したくもありません。

なので私たち販売員は、

  • お客様にとって居心地の良い空間を作るため
  • 商品がその魅力を損ねないようにするため

毎日クリンネス(掃除)をしています。

 

3. 接客・レジ対応

お客様に対し、商品の使い方や魅力などをお伝えして購入につなげる「接客」をします。

雑貨店は「お客様に自由に商品を見ていただいてご購入していただく」といったスタンスで、店員からお客様に声をかけて接客しないお店が多いです。

お客様に積極的に声をかけていくアパレル店員とは対照的に思えるかもしれません。

しかし、現在はネットショッピングが一般化してお店に行かなくても商品を買えるようになっていることから、お客様に「このお店で購入したい!」と思っていただけるよう、接客に力を注いでいるところも増えています。

今後は雑貨店販売員もアパレル販売員のような接客スキルが必要になってくると思います。

また、接客が終わったあとのお会計は、お客様をリピーターにする大切な作業です。

お金のやりとりに正確さが求められるだけでなく、お客様に最後までお買い物を楽しんでいただく心配りが必要になります。

 

4. ラッピング

雑貨店の仕事でラッピングに憧れている方も多いかもしれませんね。

お客様のご希望に沿ったラッピングを行います。

可愛い・美しいラッピングはそのお店の魅力の一つですよね。

 

5. 売り場の作成・管理

商品が置かれている売り場。ただ置いてあるように見えるかもしれませんが、店員が

「どんなふうに置いたらお客様に商品の魅力が伝わるかな?」

「どんな置き方が可愛い・おしゃれかな?」

などと考えながら配置を決めたりディスプレイを作ったりしています。

この売り場でお店の売り上げが大きく変わることもある、大切な作業です。

作成した売り場は、売り上げの数値などを見ながら修正を繰り返し、より良い売り場づくりを行っていきます。

 

6. 発注

メーカーに商品を注文することです。

よく売れる商品なのに少なく発注してしまうとすぐに売り切れてしまい、買いたいお客様に商品を届けることができません。

逆に多すぎても売れ残ってしまうので、適正な数値管理が必要になります。

かき氷機を、30台しか売れる見込みがないのに100台も発注してしまったらどうなるかわかりますよね。笑

冬まで売り続けても、夏にしか売れないシーズン性のある商品ですから、なかなか売れません。

この発注作業はスタッフがするお店もあれば、店長やそのお店の運営をしている会社が全てやってくれるお店もあります。

私が働いているところは、基本的に店長が発注するスタイルで私は一部の商品以外ほとんど発注したことがありません。

 

雑貨店で働くメリット

①自分が大好きなお店で、自分が大好きな商品たちに囲まれながら働ける

私にとってはこれが一番のメリットでした。

1日24時間のうちの8時間ってとっても長いです。

休憩時間や通勤時間を含めたら、仕事にかける時間って10時間以上になるじゃないですか。

その長い時間を、憧れの大好きなお店で憧れの大好きな商品たちに囲まれながら働けるのってすごく幸せなことだと思います。

まさに「好きを仕事にする」仕事です。

 

②好きなお店・メーカーの新商品をいち早くチェックすることができる

お店にはメーカーからまだ一般公開されていない新商品のリリース情報などが届きます。

また、検品の際には、どんなお客様より早くその新商品を自分の目で見て触って確かめることができるんです。

雑貨店販売員ならではの役得ですね。

 

③仕事の知識が生活に役立つ・日々の生活で得た知識が仕事に役立つ

これ、最強です。

例えば「もっと洗い物楽にならないかな〜。夏カレーはおいしいけど、食器を洗うときにスポンジがルウでギトギトになるんだよな〜」と思ったりするじゃないですか。

そのときに、仕事で得た商品知識「たわしを使えば洗い物はもっとエコに時短できる!」というのが役に立ちます。

 

xxxkaoru.hatenadiary.jp

 

また、実際その商品を買ってみて使った感想が接客に役立つわけです。

仕事と実生活の間で「役立つ情報のサイクル」が生まれるんですね。

また、お店によっては社員割引の制度があるお店もありますから、それを有効活用して仕事と実生活の充実が図れます。

社員割引のあるなしは、求人の募集要項に書かれていることも多いのでチェックしてみてくださいね。

 

雑貨店で働くデメリット

一見仕事内容までおしゃれに見える(優雅で楽そうに見える)雑貨店の販売員ですが、実際はかなりハードです。

水面下で足を必死に動かしている白鳥と同じ。笑

ここからは雑貨店で働く上で覚悟しておいた方がいいことをお伝えします。

 

立ち仕事が辛い…8時間立ちっぱなしが当たり前の世界

これは本当に覚悟しておいたほうがいいです。

最近私の働いているお店に新規採用のスタッフが入社してきたのですが

「本当に8時間立ちっぱなしだとは思わなかった…」

と嘆いていました。

それを「いやいや。それが当たり前でしょ」というのがこの業界です。

私も毎日ふくらはぎのだるさや痛みに悩まされています。

 

重いものだって運ぶ。たとえ女子であろうと。

これ全然おしゃれな雑貨店販売員のイメージになさそう。笑

メーカーから入荷してくる商品には、持ち上げるのを諦めたくなるような大きくて重い段ボール箱がたくさんあります。

それをていねいに運んで検品して運んで…。

10キロを超える荷物なんてザラです。本当重い…。大変…。

たとえ女子だろうが、力仕事だってこなします。

それが雑貨店販売員の仕事だから。

 

休みが少ない

個人でやっているお店ならまた違うかと思いますが、ショッピングセンターやショッピングモールにテナントとして入っているお店の場合、休みが少ないです。

最近はどこも年中無休営業ですからね。

(お正月くらい、せめて元旦くらい休みにしていいんじゃないかな…)

私だと一月あたり23日働いているので、年間だと公休が90日くらいです。

有給をフルに使ってやっと100日超える状況。

しかも土日祝日や大型連休、クリスマスなどのイベントシーズンはお店が忙しいですから、基本的に休みは取れません。

「週5勤務で土日完全週休2日制がいい!」って人は無理です。

8時間立ち仕事&力仕事&休みが少ない、ですから体力のない人には難しい仕事だと思います。

 

給与が少ない・雇用形態が不安定

休みが少ない上に給与が少ないって…って感じですよね。笑

でも現状、小売業という業界そのものが給与が低く、その末端に位置する販売スタッフは時給制のアルバイト・もしくは契約社員でかなりお給料が低いです。

ボーナスがない、出たとしてもお小遣い程度なところもあります。

店長以上に昇格すれば、正社員になり一人前の給与が与えられます。

この業界で正社員になりたいのなら、まずは店長を目指しましょう。

地域差もありますが、私は販売スタッフ時代時給810円で手取りが12万くらいでした。

副店長になってからは手取りが15万ほどに増えましたが、今もまだ有期雇用の契約社員のままです。

いつ雇い止めになるかわからない不安定な雇用形態も悩みの一つですね。

 

お客様とのあれこれ

詳しくは言いませんが、やはり客商売ですから、色々とあります。

特に日本は「お客様は神様!」という意識をお持ちのお客様も多く、毎日いろんなことが起こります。

でもそれに対応するのが販売員の仕事です。

 

実はハードな雑貨店の仕事、それでも続けられるのは…

この仕事とお店が好きだから。

この一言に尽きます。

雑貨店販売員に向いている人はどんな人か、って話を書こうと思ったんですけど、「この仕事が好き!」これに尽きるんですよね。

そりゃ

  • 人と接するのが好きとか
  • 商品知識があるとか
  • 手先が器用でラッピングが上手とか

挙げようと思えばいくらでも挙げられるわけですが、それって入社時に絶対必要なスキルじゃないんですよ。

販売員の仕事って、入社時の敷居がめちゃくちゃ低いんです。

健康で、読み書きができて、算数ができて、笑顔が良くて、礼儀正しい

他の職種なら応募条件にもならないような、社会人として基本的な部分が当てはまれば販売員にはなれます。

接客は長く取り組んでいけば向上していくスキルですし、ラッピングだって、やったことがなくても練習すればある程度できるようになります。

だから、雑貨店の販売員にとって一番大切なことは「仕事に対するモチベーション」「情熱」です。

休みが少なくても、給与が低くても、お客様の態度や言葉に落ち込む日があっても、それでも「この仕事が好き、お店が好き」って思えるかどうか。

それって自然とお客様にも伝わるんですよね。

その気持ちがあれば、雑貨店の販売員になれます。お客様から愛される販売員に。

 

 

今日は、私の仕事である雑貨店販売員の仕事についてご紹介してみました。

いかがだったでしょうか。

想像していたのとギャップがありましたか?笑

それでもいいから働いてみたい!という人は思い切って応募してみるのをおすすめします。

販売員は採用のハードルが低いですし、今は特にどこも人手不足ですからね。

自分の好きがどこまで通用するか試してみるのもいいと思いますよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ようやく届いたMacBook Air 2018!新色ゴールドはブロンズ??

おはようございます、薫です。

ようやく、ようやく、念願のMacBook Airが届きました!!

今日はそのご報告をさせていただきます!

 

今回購入したのはMacBook Air 2018

購入した次の日に新型の2019が発売されてなんとも言えない気持ちになった、MacBook Air 2018。

しかし届いてみたら嬉しくてただただこの Airが愛おしくてたまらなくなりました。 

 

f:id:xxxodakaoru:20190714013346j:image

f:id:xxxodakaoru:20190714013409j:image

色は新色のゴールドを選びました。

実は、 Air 2018のスペックを悩んでいたころ、色選びもかなり迷っていたんですよね。

 

それと言うのも、この新色のゴールド、yotubeやインスタグラムの投稿や公式サイトの写真で色味の見え方が全然違ったから。

  • オレンジがかったゴールドに見えたり
  • ブロンズのような色に見えたり
  • ピンクゴールドに見えたり

それぞれ色の見え方が違うから、本当は何色なの!?って思っていたんです。

近くにアップルストアがあれば実物も見れますが、住んでいるところが田舎で、そんなものありません。

 

実際見てのお楽しみ!だったゴールド。

実物を見てみた感想は…

え?これゴールドなの?間違ってピンクゴールドのMacBookが入ってるわけじゃなくて??

 

 新色ゴールドはブロンズに近い色

私のiPhone7(ピンクゴールド)と比べてみても、かなり色が近いです。

これはゴールドというより、ブロンズですね。

ピンクゴールドを落ち着かせた色って感じです。

ゴールドを期待して買った人はびっくりするんじゃないかなあ。

 

Rethinaディスプレイがめちゃくちゃきれい!

起動して初期設定を進めていくわけですが…もうその時点でわかる、画面のきれいさ。

仕事で使っているwindowsのパソコンとは画面の見え方が全然違います。解像度が高く、まるで印刷物を見ているようです。

 

賛否両論のバタフライキーボードは…?

私が唯一MacBookを買う上で懸念していた、バタフライキーボード。

薄さ追求のため導入されたこのキーボードは、押し込みが浅く、また故障も多かったため賛否両論を巻き起こしています。

これから発表される新型のMacBookではシザー式に戻るという話さえあります。

実際使ってみた感想は…

とても使いやすい!タイピングが楽しいです!

押し込みの浅さは、私は気になりませんでした。

今まで使っていたWindowsのキーボードとキーの名前や配置が違うため、慣れるのには多少時間がかかりそうですが、毎日使って慣れていきたいです。

 

立体的なサウンド

音質もめちゃくちゃいいです!

MacBook Air 2018には、キーボードの左右にスピーカーが付いています。

なので、(比喩表現ではなく)本当に音が立体的に聞こえるんです。

音量もノートパソコンとは思えないくらい大きい音が出ます。

 

操作は慣れないといけない

今までWindowsユーザーだった自分には、Macの基本操作の違いに驚いたり戸惑ったり。

左クリック、右クリックの仕方さえわからない状況からのスタートです。

iPhoneを片手に検索しながら使っています。

でも慣れたら直感的に使えて作業効率がかなり高くなりそうです。

 

今までで一番高い買い物。大切に使っていきたい

実は自分のお金でした買い物の中で、これが人生で一番高い買い物でした。

ただでさえ収入が少ないですから、「パソコンを買うお金で他のいろんなことができるのに」とも思いましたし、それでも買う!と決めてからも、今度は少しでも安いWindowsにするか、思い切って最新のMacBook Airにするかでかなり悩みました。

それでも、パソコンがなくて不便な思いをしていたのは確かでしたし、このMacBook Air購入がきっかけで少しでもこれからの人生が豊かになれば、それはお金をかけるだけの価値があると感じました。

投資の元が取れるよう、毎日ヘビーユースしながら大切に使っていきたいです。

 

▼使っていて傷がつかないよう、ハードケースを買いました。色はマットクリア。


 

 他にも花柄入りのものなど可愛いデザインのハードケースや、おしゃれなスキンシールがあるようなので、それらを使って気分転換するのもいいかもしれませんね。

 

ブログ本格始動に向けて準備中!

今回念願のノートパソコンを購入することができましたので、早速WordPressを使ったブログ開設に向けて準備を進めています。

今のブログはかなり読みにくいので、来てくださった方が長く滞在したくなるような居心地のいいサイトを目指しています。

7月中の移転が目標です!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ながめているだけでも楽しい、初心者向け配色パターン集レビュー

おはようございます、薫です。

先日デザインの勉強を始めてみた、という話をしました。

f:id:xxxodakaoru:20190713001545j:image

無料でデザインが学べる、chot.design(ちょっとデザイン)に登録してみた - 薫る日々。

現在レベル18。

デザインの考え方や理論を知るのがとても楽しいです。

今回は、デザインを考える上で大きな要素である「配色」に関する本を2冊読んだので、レビューしてみたいと思います。

 

今回読んだ本はこちら

女性をひきつける配色パターン

女性をひきつける配色パターン

 
ピンクのかわいい配色パターン

ピンクのかわいい配色パターン

  • 作者: iyamadesign,グラフィック社編集部,フレア編集部
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2016/12/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

カモ井加工紙のマスキングテープ、「mt」のデザインを手掛けるiyamadesignさんの本です。

ただながめているだけで楽しい、配色パターン見本帳。

 

こんな人におすすめ

  • デザイン・配色の知識がない初心者
  • すぐに使えるおしゃれな配色パターンが見たい人
  • mt(iyamadesignさん)のデザインが好きな人

 

ながめているだけで楽しい、すてきな色見本帳

2冊とも今すぐ使える美しい配色パターンがたくさん載っています。

 

女性をひきつける配色パターン」では、

  • キーワード別
  • カラー別

 

ピンクのかわいい配色パターン」では、

  • 和の伝統色
  • 洋の伝統色

 

と、それぞれ2つの章に分かれて配色パターンが紹介されています。

 

ただ配色パターンが並んでいるだけでなく、イメージを呼び起こす美しい写真が載っているので、見ていて飽きません。

 

配色サンプルの形も、

  • ナチュラ」の配色サンプルは葉っぱ
  • 桜色」の配色サンプルは

になっていて、見ていて楽しく、さらにイメージが湧きやすく作られています!

配色の面積比もイメージによってそれぞれ異なっていて、掲載されている配色の面積比を守れば、

「○○のイメージの配色を真似したはずなのに違う印象になってしまった」

…ということが起きないようになっています。

 

理論は少ない&基本のみ

色や配色についての理論は、

  • 色相・彩度・明度
  • トーン

これらの基礎知識が巻頭or巻末数ページ書かれているのみです。

おしゃれな配色が出来るようになるための考え方が知りたい人、詳しい解説が欲しいという人には物足りなく感じるかもしれません。

 

すぐに使えるカラー表示

各色の数値は、

  • 印刷で用いるCMYK
  • モニタで用いるRGB
  • 6桁のwebカラー

で表示されていて、真似したい配色パターンが即真似できるようになっています。

 

個人的に気に入った配色パターン

すてきな配色パターンがとにかくたくさん掲載されているこの2冊。

私が気に入った配色パターンの中から、いくつかの配色を紹介したいと思います。

f:id:xxxodakaoru:20190713024431j:image

f:id:xxxodakaoru:20190713024434j:image

気にいった配色パターンはこの5倍はあるのですが、一部だけを公開してみました。

ぜひ実際に見てお気に入りを探して欲しいです。

ほんとうに見ているだけで楽しいですよ。

 

webデザイン初心者の即戦力になってくれそうな本

読んでいて、webデザインに即使える本だなーと思いました。

特にブログはブログテーマからこの本のイメージカテゴリの中で近いものを選べば、

ブログの内容とブログデザインから受ける印象

が近くなるのではないかなと感じました。

特に、「女性をひきつける配色パターン」のキーワード編は、受けるイメージを元に配色パターンが作られているので、

  • スイーツブログ … スウィートな配色パターン
  • フランス旅行記ブログ … フランスの配色パターン
  • アロマテラピーのレシピブログ … アロマの配色

というふうに、書く内容に合わせて配色パターンを選ぶことができます。

選んだ配色パターンに合わせて、背景色やヘッダー、フッダー、ボタンの色などを変えていけば、より記事の内容が伝わりやすいブログデザインが作れそうです。

 

私も今、ブログサイトの本格始動に向けて準備しているところなので、この本を使って、読んでくださる方により意図が伝わる配色にしたいと思いました!

 

他にもシリーズがあるみたい

実はこのシリーズ、あと2冊続刊があるようです。

今回読んだ2冊が良かったので、こちらも読んでみたいと思っています!

和のかわいい配色パターン

和のかわいい配色パターン

  • 作者: iyamadesign,グラフィック社編集部
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2017/06/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
季節を感じる配色パターン

季節を感じる配色パターン

  • 作者: iyamadesign,グラフィック社編集部
  • 出版社/メーカー: グラフィック社
  • 発売日: 2016/05/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

今日はデザインに関わる配色の本をご紹介してみました。いかがだったでしょうか?

お楽しみいただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

MacBookを安く購入する方法&アップルローン審査体験談

おはようございます、薫です。

ようやく念願のMacBook Air 2018を購入しました〜!

今夜届く予定なのでとても楽しみです。

 

今回購入したもの

(2019年7月8日購入)

f:id:xxxodakaoru:20190711002129j:image

f:id:xxxodakaoru:20190711002147j:image

13.3インチMacBook Air 2018

通常価格ではこのスペックで178,800円(税抜)のところを、

今回151,800円(税抜)で買うことができました!

金額にして27,000円引き15%オフで購入することができてとても嬉しいです。

 

補足:2019年7月9日にMacBook Airがアップデート

https://nr.apple.com/d2s4s1c8n1

MacBook AirにTrue Toneテクノロジー対応のRetinaディスプレイが搭載され、価格もAirに(安く)なりました。

 

昨日は、私がMacBook Air2018を選んだ理由についてお話ししました。

私がMacBook Airを選んだ理由 - 薫る日々。

今日は、今回のお買い物で知った「Apple製品を安く買うコツ」についてお話ししたいと思います。

 

とにかく安く買いたい!→整備済製品を狙う

整備済製品とは、Apple公式が整備・販売している「限りなく新品に近い中古品」です。

Apple認定整備済製品はすべて、新品のApple製品と同様の機能上の基準を満たすため、全項目試験を含む厳格なプロセスで再整備を受けています。整備済デバイスはまったくの「新品同様」で、新品と比べて最大15%引きの特別価格で購入できます。

認定整備済製品を選ぶ理由 - Apple(日本)

メリットは4つ。

  1. 安い!高価なApple製品が最大15%オフ
  2. Apple品質の整備とクリーニングがされていて安心
  3. 1年間の製品保証つき。Apple Careに加入すれば延長保証もつけられる
  4. 返品無料

受けられるサービスは新品のそれと同じなんですね。

「絶対新品じゃなきゃイヤ!」って人じゃなければ、かなり買いだと思います。

 

整備品購入にはデメリットもあります。

  • 新品同様とはいえ新品ではない
  • 整備品は新品のものと箱のデザインが違う

そして何より最大のデメリットは、「買いたい時に買えない」こと。

整備済製品はその名の通り、誰かが返品なりなんなりした製品を整備したものなので、供給が不安定なんですよね。

自分の欲しい商品が運良く出品されるのを待たないといけないわけです。

時は金なりですから、出品されるのを待っている間、やりたいことに着手できないのはかなりのデメリットだと思います。

 

整備済製品をゲットするコツ

①買うものをあらかじめ決めておく

高価なMacが安くで手に入る整備済製品は大人気で、時間勝負・早い者勝ちの争奪戦。

特に最新機種のカスタマイズ品は、「どれにしようかな〜」などと考えている間に売り切れてしまいます。

あらかじめ、

  • パソコンを使ってやりたいこと
  • やりたいことに必要なパソコンスペック
  • 自分が購入できる価格帯

をはっきりさせ、買いたい商品の目星をつけておきましょう。

 

Appleストアの製品済製品のページをこまめにチェック

整備済製品のページは必ずブックマークしておきましょう。

整備済製品が追加されるのは基本的に平日です。

時間帯は日によってまちまちで、深夜に追加される場合もあるようでした。

朝昼晩と、気が向いた時にこまめにチェックするのが大切です。

 

apple_refurbを有効活用

apple_refurbという、Appleストア整備済製品の入荷状況を教えてくれるサイト・Twitterアカウントがあります。

このアカウントをフォロー、通知をオンにしておけば入荷後5分以内にその情報を知ることができます。

また、アップルストア整備済製品 在庫履歴では整備品がどれくらいの期間で売り切れてしまうか確認することができます。

f:id:xxxodakaoru:20190711054747j:image

こうやって見ると、私の欲しかった商品は全然整備品出ていませんね。

ほんと運が良かったと思います。

 

④あとは執念と思い切りと運

あとは

  • 運良く欲しいものが出品されるか
  • 出品されたタイミングに居合わせられるか
  • 居合わせたとき思い切り良く購入できるか

だと思います。本気度が試されますね。

 

資金に余裕があるならクレジット一括払い

ただでさえおトクな整備品ですが、クレジットカードを使うことでポイントがたまり、さらにおトクに購入することができます。

特にエポスカードを持っているなら、たまるマーケットを経由することでポイントが倍たまります。

▼2019年7月1日〜31日までは期間限定でエポスポイントがなんと4倍に。

f:id:xxxodakaoru:20190711055405j:image

15万のものを買うとポイントが3,000円たまる計算です。これは嬉しい。

 

私は資金がなく、一括で買うとなると今まで貯めた少ない貯金と夏のボーナスをMacBook Air購入で使い果たしてしまう可能性が高かったので、今回は金利0円のアップルローンを組みました。

 

※補足…ポイントが貯まるからと言って3回以上の分割払いやリボルビング払いをするのは絶対にやめましょう!

ポイント還元率より手数料のほうが高く損をします。

特にリボルビング払いは悪夢の始まりです。

 

今ならアップルローンが金利0円

アップルローンとは、オリコ(株式会社オリエントコーポレーション)が提供している分割払いサービスです。

購入者の私たちとAppleの間にオリコが入って、私たちの代わりにオリコが一括でAppleにお金を支払ってくれます。Apple製品を手に入れた私たちは、代金を建て替えてくれたオリコに対して毎月決められた額を分割で支払う、という仕組みです。

f:id:xxxodakaoru:20190711044331j:image

現在、2019年8月30日までの期間限定でアップルローン(24回払いまで)の金利が0円になっています。

これを使わない手はないです。 

 

ちなみにクレジットカードで分割払いをすると、手数料として金利15%かかります。

たとえば15万のMacBookを買うとして、

アップルローン24回払いなら、

毎月6,250円×24回払い=150,000円

ですが、

金利15%のエポスカード24回払いなら、

初回8,720円+7,200円×23ヶ月=174,320円

24,320円もの手数料がかかります

さらにリボルビング払い(月々5,000円)なら、

38回払いで合計189,234円(うち手数料39,234円)になります。

手数料にそんなに払うくらいだったら、周辺機器を買ったり、他のことに使った方がよっぽどいいですよね。

10月からは消費税も上がりますし、一括で買えないのであれば、今が買い時だと思っています。

 

15秒で終わったアップルローン審査

一般的に審査が早いと言われるアップルローン。

ネット上で必要な項目を入力していくだけです。

長くて5日、だいたい5時間ほどかかると言われるアップルローンの審査ですが、私の場合その場で審査がおりました。かかった時間はわずか15秒。

おそらくエポスゴールドカードの使用(返済)実績があったためでしょう。

入力事項が多くてちょっと面倒くさかったので、事前準備した方がいいかもしれないものをまとめました。

 

アップルローン申込みの前に準備しておくと良い(かもしれない)もの

  • 運転免許証…住所と免許証の番号を聞かれます
  • 源泉徴収票…年収を聞かれます
  • 勤めている会社の電話番号

 

業種を選択する項目があって、日用雑貨店の販売員をしている私は、店舗勤務が内勤にあたるのか外勤にあたるのかでめちゃくちゃ迷いました。少なくとも本社勤務ではないので。

結局会社名と電話番号を店舗(内勤)にしたのですが、問題なく通過することができました。笑

 

今回のお買い物内容まとめとApple製品を安く買う方法

今日のまとめです。

今回のMacBook Air購入の内容

  • MacBook Air 2018…151,800円(税抜)
  • Apple  Care for MacBook…23,800円(税抜)
  • 消費税込みで総額189,648円
  • アップルローン使用で15,804円×12回払い金利0円)

 

Apple製品を安く買うコツ

  • 新品同様の整備品がおすすめ
  • 入荷状況を教えてくれるTwitterアカウントが便利
  • 資金があればクレジット一括払いで
  • まとまった資金がない人は今だけ金利0円のアップルローンを使おう

 

金利の高いクレジット分割払いや、リボ払いは論外!

自分の出せる金額の上限をしっかり把握しておくことが大切です。

アップルローンも金利0円とはいえ借金なので、返済計画はしっかり立てましょうね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

私がMacBook Airを選んだ理由

はようございます、薫です。

ついに購入することができました〜!

例のブツです。

そう、MacBookですよ!!

関連記事:MacBookが欲しい!7〜9月のやりたいことリスト - 薫る日々。

 

今回購入したもの

(2019年7月8日購入)

f:id:xxxodakaoru:20190709232912j:image

f:id:xxxodakaoru:20190709232941j:image

13.3インチMacBook Air 2018

 

通常価格ではこのスペックで178,800円(税抜)のところを、

今回151,800円(税抜)で買うことができました!

金額にして27,000円引き、15%オフで購入することができてとても嬉しいです。

 

今回は今日・明日と記事を2回に分けて、

  • MacBook Air2018を選んだ理由
  • Apple製品を安く買う方法

についてお伝えしたいと思います。

今日は私が「MacBook Air2018を選んだ理由」についてお話しします。

 

補足:2019年7月9日にMacBook Air2018がアップデート

https://nr.apple.com/d2s4s1c8n1

MacBook AirにTrue Toneテクノロジー対応のRetinaディスプレイが搭載され、価格もAirに(安く)なりました。

買ったものに後悔はしていませんが、True Tone Retinaディスプレイは素直にいいなーって思います。

 

パソコンを買ってやりたいこと

10年近く前に大学入学のため買ってもらったノートパソコンはとっくに壊れてしまっており、

パソコンを使って絵を描く趣味があったので、元々ずっと新しいパソコンが欲しいと思っていました。

ただITの知識がなく、一体どれを買ったらいいのかわかりませんでした。

 

つみたてNISAを始めたことがきっかけでリベラルアーツ大学の両学長を知ったのですが、学長のこの動画を見て、

ただ趣味で絵を描くだけじゃなくて、デザインの勉強をしてそれを自分の人生に役立てたいな」と思うようになりました。

 

また、自分の仕事が販売員なので、

普段お客様にお伝えしている商品の魅力や使い方などを、もっといろんな人にお伝えしたいな

お客様に接客するような感覚でブログをやってみたい!

と思い、ブログも始めることにしました。

 

デザインの勉強もブログ作成も、パソコンがなければ話になりません。

「いつか欲しいな」と思っていたパソコンを、「絶対買う!」と決意しました。

 

デザインとブログに必要なパソコンスペック

パソコンを買うなら、「やりたいことができるパソコン」を買わなければいけません。

私のやりたいことは

  • ブログ作成
  • デザインの勉強

の2つ。

それぞれに必要なパソコンスペックですが、

ブログがマシンスペックを必要としないのに対し、

WEBデザインはphotoshopIllustratorなどのAdobeソフトを使用するため、

  • メモリ16GB以上推奨
  • ストレージ1TB以上推奨
  • 画面の大きさも重要(15インチ以上)

とのこと。なかなかのハイスペックです。

MacBook proで試算してみたらすごい金額になって、パソコン買うの諦めたくなりました。笑

 

MacWindows

MacにするかWindowsにするかもかなり悩みました。

 

私が考えたMacのメリット・デメリット

  • 文字が綺麗で読みやすく、目が疲れにくそう
  • 私がiPhoneユーザーのため、なにかと連携しやすそう
  • 洗練されたデザイン
  • デザイナーさんはMacを使っている人が多い
  • デザイン学習のサイトなども、Mac環境前提で書かれているものが多い
  • ウイルス感染のリスクが低い
  • 価格が高い!
  • 今までWindowsしか使ったことがないため、使いこなせるか不安

 

Windowsのメリット・デメリット

  • Macに比べると安い
  • 仕事でも使っており、使い慣れている
  • photoshopIllustratorなどのAdobeソフトも問題なく使える
  • デザインがださい
  • セキュリティが甘くウイルス感染しやすい

 

価格と性能を考えて悩みに悩んだ結果、私はMacを選びました。

理由は

  • デザインの勉強をしていて行き詰まった時、大多数が使っているMac OSのほうが解答を得られやすそうだから。
  • Macは文字が読みやすく、ブログやコードを書くときストレスが溜まりにくそうだから
  • 見た目も洗練されているMacのほうが、使っていてテンションが上がりそうだから!笑

です。

仕事で疲れて帰ってきてから使うことが多いと思うので、疲れにくそう・使うのが楽しくなりそうなMacを選びました。

 

MacBook Air2018を選んだ理由

デスクトップのi Mac、ノートタイプのMacBookMacBook AirMacBook proと、一言にMacと言ってもいろいろと種類があります。

私は価格の面から、買うならMacBookMacBook Air

  • メモリ8GB
  • 512SSDストレージ

のもののどちらかにしようと思っていました。それ以上のスペックのMacは、正直言って今の私に買えるものではありませんでした。

 

候補①12インチMacBook2017 ゴールド(整備済製品)

f:id:xxxodakaoru:20190710022154j:image

このゴールド、上品でとても好きなんですよね。女子の憧れピンクゴールドもあるのですが、アラサーには可愛すぎるような気がして、買うならゴールドかなって思っていました。

とか言いながら今使ってるiPhone7はピンクゴールドなのですが。笑

 

候補②13インチMacBook Air 2018 ゴールド

f:id:xxxodakaoru:20190710022204j:image

整備済品なら151,800円(税抜)なのですが、この整備済品がまっっっっっったく出なくて、通常価格の178,800円(税抜)で買うかすごく悩んでいました。

とにかく早くブログを開設したくて、整備済品が出品されるのを待ってる間がもったいなく感じてしかたなかったんです。

 

めちゃくちゃ悩んだ結果、MacBook Air 2018の整備済品が出るのを待つことにしました。

今月のお給料と夏のボーナスが支給される日までの期限付きで。

もしその日までに整備済品が出なければ、新品のMacBook Air 2018を買うつもりでした。

 

MacBook Air 2018にこだわった理由は以下の6つ。

  1. Air 2018の方が画面が大きい
  2. Retinaディスプレイが魅力的
  3. トラックパッドも大きい
  4. バタフライキーボードも第3世代で、第2世代のMacBookよりはよさげ
  5. 電池の持ちもいい
  6. 発売されて間もないので、2017年発売のMacBookより長くサポートが受けられそう

13インチのRetinaディスプレイが私にとっては魅力的で、価格に代えても譲れなかったです。

今回運良く整備済品をゲットできたので、とてもラッキーでした。

 

私がMacBook Airを選んだ理由まとめ

  • ブログ運営とデザイン学習がしたかった
  • したいことを叶えるのに、今自分が買える一番いいMacがこれだった
  • 13.3インチのRetinaディスプレイ
  • 使って楽しい、疲れにくいノートパソコン
  • 整備済品が手に入るかは運だったけど、手に入れられて良かった!

 

明日は「整備済品って何?」という話から、

  • Apple製品を安くお得に買うコツ
  • アップルローンの審査体験談

などをお伝えしたいと思います。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

糸島市のふるさと納税返礼品レビュー!新鮮たまごの焼き菓子セット

おはようございます、薫です。

先日、夏の目標である、ふるさと納税デビューを果たしました。

ふるさと納税デビュー!お礼品とポイントをもらっておトクに納税 - 薫る日々。

その返礼品が届いたので、早速レビューしたいと思います!

 

▼購入したのはこれ

f:id:xxxodakaoru:20190708220316j:image

【ふるさと納税】【お中元・のし対応可能】つまんでご卵糸島ロール&マカロン5個詰合せ AGA003

 

結論から言うと、すごく美味しい!満足感たっぷり!でした。

 

配送はクロネコヤマト冷凍便

前回、ピンポイントな着日指定はできなかったという話をしたのですが、配送会社がクロネコヤマトだったので、LINEで着日時指定することができました。

 

▼着日の指定は幅がある。時間は備考欄に記入で指定が可能。

f:id:xxxodakaoru:20190708221458j:image

 

クロネコヤマトのLINEで受取日が指定できる画期的なサービス。他の配送会社も全部これにしてほしい。

f:id:xxxodakaoru:20190708221634j:image

 

私の仕事が変則労働制で、休みの曜日や帰宅時間が固定ではないので、クロネコヤマトの受取日指定サービスには普段からとても助けられています。

おかげで休日の午前中に受け取ることができました。

 

通常2,840円で販売されている焼き菓子セット

f:id:xxxodakaoru:20190708222056j:image

今回返礼品として届いたのは、福岡県糸島市で販売されている焼き菓子セットです。

ストレスのない環境で飼育された鶏のたまご、「つまんでご卵」と、国産無農薬栽培石臼挽き小麦粉を贅沢に使った、ロールケーキとマカロンのセット。

カロンはいちご×2、チョコ、抹茶×2の合計5個が入っていました。

賞味期限は冷凍で2週間

さっそく届いたその日のおやつタイムに味わいました。

 

おいしい解凍方法

それぞれ冷蔵庫で

  • 糸島ロールケーキ…冷蔵庫で8時間
  • カロン…冷蔵庫で5時間

荷物が午前中に着いたので、おやつタイムにぴったりでした。

また、ロールケーキは解答を始めてから4時間程度で「スポンジはふわふわ、クリームはアイスクリーム」の状態になるそうです。

今回はヤマトさんが荷物を持ってきた時点で、少し解凍されていたので、解凍時間4時間でもほぼ全解凍の状態になりました。

 

ロールケーキは甘すぎないおいしさ、マカロンはさっくりボリューミー!

f:id:xxxodakaoru:20190708223755j:image

リプトンの紅茶と一緒にいただきました。

ロールケーキは想像以上にクリームたっぷりで、甘いのかな?と思っていたのですが、食べてみるとしつこくない程よい甘さ

スポンジがふわっふわなのに密度もしっかりあって、食べ応えがあります。

小麦粉とたまごの濃厚な風味がしっかり伝わってきました。

 

私はマカロンを食べ歩きのために福岡に出掛けたことがあるくらいにはマカロンが大好きです。笑

私の好みは繊細で儚いさっくり系マカロンより、にちゃっと独特の噛みごたえのあるマカロン

今回届いた糸島マカロンはさくっと系。でも、今まで食べたさくっと系マカロンの中ではこれが一番おいしかったです!

今回食べたのはいちごのマカロンとチョコマカロン

噛んだ瞬間さくっと心地よい歯ごたえがあり、「あぁ、さくっと系か〜〜」とちょっとがっかりしたもののすごくおいしい。

小さいのに食べ応えを感じるのは、中にこれだけたっぷりとガナッシュクリームが入っているから。

f:id:xxxodakaoru:20190708224554j:image

さくっとした食感のマカロン生地もほどよい固さで、歯を立てた瞬間壊れてしまうようなそれとは違い、安定感がありました。

いちご味はしっかり甘さがあり、イチゴジャムのような風味が鼻に広がります。

この2種類なら私の好みはチョコ味。シンプルながら風味が豊かでおいしかったです。

 

初めてのふるさと納税返礼品に大満足!

ふるさと納税をすることで、2,840円の焼き菓子セットを納税のついでにゲットすることができました。とってもおいしくて大満足です。

ロールケーキを半解凍でアイスクリーム風に食べる方法も、また試してみたいと思います。

さらに今回のふるさと納税でエポスポイントと楽天ポイントが合計260円分たまったので、それもまた別のお買い物に使えてすごくお得でした!

ふるさと納税低所得者でも年収150万以上なら得をする制度です。

  • 言葉しか知らなかった
  • 自分には縁のないものだと思っていた

という人も、ぜひ一度調べてみることをおすすめします。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!